お知らせ 武蔵越生高等学校の社会福祉系体験学習を開催しました 2025.01.23

2024年12月20日(金)、武蔵越生高等学校の1年生が来校し、進路分野探究の一環として、社会福祉分野を取り上げていただき、体験学習を開催しました。本学が用意した3つの授業を体験していただいて、最後にオープンキャンパス委員(在学生)によるキャンパスツアーを行いました。

体験学習をとおして"社大"の学びに触れ、社会福祉への理解と興味を持っていただくことと共に、参加されたみなさまの今後の進路選択が充実されれば嬉しく思います。

体験学習授業(森教授)

森教授「"動く"を支援する福祉用具・機器の活用」

体験学習授業(森教授)②

森教授「"動く"を支援する福祉用具・機器の活用」

体験学習授業(宇野准教授)

宇野准教授「子どもの福祉心理学」

体験学習授業(新藤講師)

新藤講師「プロフェッショナル《福祉の流儀》~社会福祉におけるEBP(科学的根拠に基づく実践)を考える~」

振り返り会

終了後の振り返り会

キャンパスツアー

オープンキャンパス委員(在学生)によるキャンパスツアー

学食での昼食

学食での昼食の時間

最新のお知らせ