お知らせ 本学学生が児童虐待防止のために高校生と連携!フィールド学習で得た学び 2025.02.27

2024年12月15日(日)、日本社会事業大学公認サークル「オレンジクレヨン」の学生を中心にプロジェクトチームを組み、栃木県立小山西高等学校JRC部の皆さんと共に、児童虐待防止を訴えるオレンジリボン運動のフィールド学習を行いました。

オレンジリボン運動のきっかけとなった小山市で起きた痛ましい虐待事件について学び、事件で亡くなった子どもたちの慰霊のために建てられたお地蔵様をJRC部の皆さんと共にお参りしました。お地蔵様は地域の方々に大切にされていることが伝わってきました。

学生からは「事件を風化させたくない気持ちが強まった」、高校生からは「地元にいながら初めて知った」という声が上がりました。今回の活動を通して、学生たちはお地蔵様に手を合わせ、事件で亡くなった子どもたちの魂に触れたことで、児童虐待防止を訴えていく必要性を改めて強く感じました。

最新のお知らせ